10月 15, 2013

大失態。

いつもこんなしがないblogを見てくださっている皆さま、コンニチハ。
onoです。

実は大失態をおかしまして、いろいろblogに不具合が出ております。
今までonoがアップしてきた記事の写真のほとんどが、表示されていません。正確には「ビックリマーク」だらけになっています。

これには本人も“びっくり”マークです。

少しずつ、直していこうと思っていますが時間がかかるかもしれません。
今まで以上に醜い姿をさらしてしまいますが、どうぞ広い心で待ってていただけると助かります。

何かのお告げでしょうかね。
これは大変です。

は!!!
そういえば今年、onoは大厄でありました





ono

10月 10, 2013

中央区情報発信コーナー。

 すっかり秋になりましたね!
と言いたいところですが、朝から猛烈な日差しを浴びせられ、すでに疲労困憊です。
ご無沙汰しております、onoです。

 
 さてさて、9月には2本の支援させていただいた映画が公開になりました!
皆さん、もう映画館へ足を運んでいただけましたか?今月からは、新しいドラマも続々とスタートしますので、楽しみにしていてくださいね~♪

 ちなみに、「謝罪の王様」は、絶賛公開中ですが「ATARU」はそろそろ上映も終わりに近づいているようなので、まだご覧になっていない方はお早目にどうぞ!!!

 今日は皆さんに、ちょっとご案内です。
只今中央区役所内情報発信コーナー(市役所本庁舎 1階)で、今までに中央区内で撮影された支援作品を紹介するコーナーを期間限定で設置していただいています~♪

 撮影風景などもちらほら展示していますよ。
市役所にいらした際には、ぜひこちらにも足を運んで見てくださいね~!!!
これを機に緑区、南区庁舎でも同じようなコーナーを設置して、皆さんにご紹介できないかなぁと
現在模索中です。

 それぞれの区でいろんな撮影をしているので、少しでも皆さんにご紹介できる機会が増えるといいなと思っています~。




 “田舎の風景”と言われると、どうも津久井地域をイメージしてしまいがちですが・・・
実は旧相模原地域にも田舎を感じさせてくれる風景はあるのですよ~。
「現代物がないほうがいい!」という場合は、やはり津久井地域をお勧めしますが(笑)

 
 さがみの大凧まつりの会場近くは、秋になると稲穂がたーっくさん実って一面真っ黄色になります。一粒一粒が大きい!!!おいしいお米ができるのでしょうね~。
見ているだけでおなかが空いてしまいます・・・いけない、食いしん坊丸出しですw

 
 
これぞ黄金色のお米さん!!!


 田んぼと田んぼの間に立つと、見渡す限りお米の穂だらけです~♪
脇を走る、相模線の鉄塔がまたいい味を出していますよね~。これは相模原ならでは・・・とでも
いいましょうか・・・ずっと残しておきたい風景ですよね。

まさに気分はこんな感じです(笑)↓ ↓ ↓



麦畑かと思っていた黄色いのは、レンガの道とお花でした~w
 

 

 皆さん、この写真の映画はご存じですか?
ミュージカル映画「オズの魔法使い/The Wizard of Oz」です~、onoはこの映画を小さいときによく見ていて、大好きなのです~。ドロシーさんの履いている赤い“ルビーの靴”が欲しくてたまりませんでした(笑)

 今もDVDとかで見れるのでしょうか?今度探してみようかと思います~♪久しぶりに楽しみが増えました!!この記事を書かせてくださった皆さまに感謝です~!!!


見渡す限り、一面お米畑です~☆



 そして~。
この白いかわいらしいおハナ、なんだと思いますか???

 うっかりこの出で立ちにだまされて、近くによって見たらまぁ大変!!!
く、くっさーい!!!」
と、ひとりで異臭大騒動です。(笑)

 どうもonoの推理から申し上げますと、こちらはネギのお仲間ではないかと・・・
誰かご存じでしたら教えてください。
実は、onoはネギが苦手でして~・・・あの香りがどうも慣れません。道を進んでいくと、束になってかられてしまったこの花がちょうど穴になっているところにバサッと置いてあったりして、あたりは一面『ネギ臭だらけ』です(笑)

 ちょっとの距離が、だいぶ長く感じた一日でした。

 可愛さ余って憎さ百倍とは、コレのことですかね?



何のお花でしょう?


 10月も半分が過ぎようとしていますが、今年はなかなか寒くなりませんね。
寒いほうが好きなonoとしては、顔がピリピリと痛むような冷たい空気が恋しい季節です。

 来週からは涼しくなるようなので、秋を満喫するのはこれからですかね~♪
yamaちゃん地域の紅葉も、今年は例年よりも遅いのでしょうか・・・?毎年楽しみにしている秋の『勝手にハイキング』ももう少しお預けです。(笑)

 
 ではでは、次回こそロケのお話ができることを祈って。
これにて失礼いたします~。




ono

10月 07, 2013

歴史的建造物めぐり

なぜか立て続けにロケが決まっていく…
ロケバブル?ロケフィーバー?真っ最中のyamaです(^_^;)

さて、そんな中ですが
9月28日(土)に開催された「第2回藤野の歴史的建造物めぐり」のお手伝いに行ってきました。
このイベントの目的ですが下記のとおりです。

○ 藤野地区の歴史的建造物である古民家、神社などを見学し、その様式や特徴を知る。
○ 周囲の野山や湖、河川などの自然景観を五感で味わう。
○ 初秋の里山の風情や味覚を味わい、人とのふれあいを図り、藤野の魅力を再発見する。

このイベントは、ふじの里山くらぶと相模原市、横浜国立大学が協働して行ったものです。ふじの里山くらぶが開催してきた「古民家ツアー」としては10回目になります。
以前から参加したいと思っていたのですが、なかなか時間がとれず参加できませんでした。
今回やっと時間ができたので、ロケ地としての可能性を探るため(強調)同行させていただきました。


たくさん巡りましたので、すべてをご紹介できないのですが(yamaの都合ですが)
なんといっても圧巻だったのは

す、すごい!

井上家住宅の組子細工の建具たちです。


こんな組子障子、個人のお宅にあるなんて!
芸術も技術も無知なわたくしですが
見て素直に「すごい!」と思えること、これが芸術なんでしょうね。


そして今も使用されているなんて!
そして保存されているご当主のご苦労も
計り知れないものだと思いました。
感心しきりの参加者たち。
天井も見事でしょう?
たくさんの参加者に見学をお許しいただき
本当にありがとうございました。


さて、お次は篠原地区にあります大石神社です。

拝殿を兼ねる神楽殿


この神社の見どころは「回り舞台」
舞台左奥に座っている方は、これから下に降りようとしているところです。
舞台下にコマのような人力で回す装置があります。

回るかな?

ゴゴゴーっと木の軋む音と共に回り始めまると
参加者からは「オーッツ」と歓声が上がりました。
太古の昔から響いてくるような、そんな音に暫し思いを馳せます。
力を合わせてエーイっと!
なかなか見どころの多いツアーで大変参考になりました。
しかし、これらが全てロケ地と成り得るか?というとそうではありません。

神社のように多くの方が自由に訪れることができる場所であれば
環境が整えばロケも可能でしょう。

しかし、個人のお宅となるとそうもいきません。
ましてこれからも残していきたい重要な財産ですし。

「守りたい」

そんな意識もyamaたちにはあるのです。



☆おまけ☆

今回お邪魔した井上さんのお宅では
参加者のみなさんにお茶の用意をしてくださいました。

そのお茶請けの中に見慣れないものが。
器にお砂糖が盛ってありました。

聞けば、昔は梅干しにお砂糖を付けてお茶請けとして楽しんだのだとか。
初体験でしたが、甘くて酸っぱくて、お茶が進むお味でした。

大変美味しゅうございました。